グッドボーイハートは人と犬が共に成長して調和することを目指すドッグトレーニング・ヒーリングスクールです。

トップページ
お電話でのお問い合わせ
お問い合わせフォーム

職業としての

本を読むことは昔から好きです。
前はもっと大量の本を読んでいたような気がします。

本を読むというのは小さいころに習慣化されたもののようで
本を読む習慣がつくとよく本を読むようになるといわれます。
本当かどうかはわからないけど、確かに子どものころから本をよく読みました。

今の仕事をするようになってからというわけではないのですが、自然科学系統の本をよくよみます。
犬についての本は、よほど気になる本でなければ手にとりません。
率直にいって、おもしろいと感じないと読む気にならないからです。

小説は若いときのようには読まなくなりました。
それでも何かのきっかけや偶然が重なったり気になるワードが入っていたりすると
たまに小説を読むことがあります。

最近、村上春樹さんの「職業としての小説家」という本を読みました。
これは小説ではなく、自伝風というかご自分について書かれた本です。
ずいぶん昔のことですが、最初に村上春樹さんの本を読んだのは「ノルウェイの森」でした。
理由は単純です。大好きなビートルズの曲の名前だったから関心をもったのです。

そのあとは村上春樹さんの小説を続けて読むということはありませんでした。
もともと小説をあまり読まないから、他に読みたい本があったからという理由だけです。

今回少し幅を広げて読んでみようと思い、気になる小説を探していたところこの本を見つけました。
「職業としての…」という言葉にとても興味があり読んでみました。
もちろん、これまで読んだ村上春樹さんの作品がどこか心に触れるところがあったからです。
村上春樹という小説家に興味があったことは事実です。

本の内容はとても共感できるものでした。
なんども読み返したいなと思える本でした。

なんとなく好きだったことが人生の流れの中で職業となっている。
もちろん次元はまったく違います。
それでも自分が今こうして、子どもの時から夢見ていた犬のことをたくさん知りたいということを
そのまま職業としていることが不思議でなりません。
その機会を与えられたとしかいいようがない気がします。

職業としての家庭犬インストラクター…

うーん。なんとなくいまひとつですね。

092