ゴールデンウィーク明けのレッスン、犬たちにもいろんな行動の変化がありました。
お預かりクラスを体験した犬たちは、どの犬も「以前より落ち着いています。」と言われ、実際、若い犬ほど驚くほど落ち着いたなと感じる良い結果が出ていました。
ところが、ゴールデンウィークを飼い主と自宅でまったりと過ごした犬の中には、ゴールデンウィークが明けてから、吠える、噛みつく、暴れるなど荒れた行動が増えてきましたというご報告もありました。
飼い主側は「ゴールデンウィークが終わって相手をされなくなったから犬の機嫌が悪くなっている。」のだと、とても人間的な分析をされるのですがこれは少し違います。
犬の機嫌が悪いというのが、犬の精神的な状態が不安定であるという意味であればここは間違っていないのですが、犬の機嫌が悪くなる理由が少しずれているようです。
結論からいうこういうことです。
ゴールデンウィーク中に飼い主のパーソナルスペースを犬に奪われたのてはいませんか?
グッドボーイハートの生徒さんたちなら、上の質問に即座にイエスor Noが答えられるはずです。
飼い主のパーソナルスペースとは、自分の個人的な領域のことです。
自分の領域とは全く知らない他人に立ち入ってほしくない身体的なスペースや距離感のことをいいます。
街を歩いているときに、横断歩道で止まっているときに、他人が自分にどのくらいまで近づくのを了解できるでしょうか?
もしくは室内で、来客が自分にどのくらいまで近づいて話すことを了解できるでしょうか?
室内での会話であれば、対面してテーブルの間分、大体60センチくらいは離れています。
横に座って話すときには、最低でも30センチくらいは離れていないと落ち着かないでしょう。
このキープしている自分の領域が
パーソナルスペースです。
家族となるともっと近くなり、来客の半分くらい、隣に座って話すなら15センチくらいもあれば十分です。
でも、家族間であってもお互いの膝の上に乗ったり、肩に手をかけていたり、腕を組まれたりすると、自分のパーソナルスペースに家族という他者が侵入してくるという「形」になります。
この形ですが、飼い主と犬となるとまったくもってべったりの関係になり、ほとんどいつもくっついている状態であったり、犬はいつも飼い主の膝の上や飼い主の体のどこかに乗っているような状態になっていることがあります。
飼い主に抱っこされる犬、それって分離不安では?
この飼い主のスペースの上に乗ってくる犬は「
飼い主と離れると不安=分離不安」傾向が強く、精神的にはかなり不安定な状態です。
行動としては飼い主の体の上に乗っかるだけでなく、
飼い主が動くとついて歩くという行動も入ります。
トレーニングクラスを受講するご家庭の犬にもこの「分離不安傾向の犬」がとても多く、行動を改善するために「飼い主とは少し距離をとって休んだり過ごしたりすること」はレッスンの大切なルールのひとつです。
レッスン受講中の飼い主と犬はお互いのパーソナルスペースをお互いに侵さないようにしながら、適切な距離を保って過ごしていたはず…です。
しかし、ゴールデンウィーク中にその飼い主と犬のパーソナルスペースの境界線があいまいになってしまい、なぜか飼い主の膝の上や飼い主の足元、飼い主の膝の横に犬がいる時間が長くなってしまったり、犬が自分に付きまとうこと日常が戻ってきたのではないでしょうか?
外出の少ないゴールデンウィークはおうちでまったりとソファに寝転びながら体を休めて過ごした飼い主も多いことと思います。
「いつの間にか体の上に犬が乗っていたことがある」という状況になっていることもあります。
飼い主さんによっては「寝ている間じゃないんです。」といわれ、
飼い主さんの弁明では「ソファで寝ている間ではなくソファで気絶してしまうのでいつの間にか自分の体の上で犬が寝てしまうんです。」らしく、気絶しているのなら対応のしようがないのだという主張のようですが、そんなことは犬には関係ありません。
分離不安の犬は飼い主がいなくなると不安行動をします。
飼い主が安心できる我が家で無防備に休むのはあたり前のことですが、その無防備さによって飼い犬に自分のテリトリーを完全にとられてしまうなら、犬にしもべのような扱いを受けたとしても仕方ありません。
犬の方は「飼い主のテリトリーとった!」と勝利したゴールデンウィークがあけると、自分が占領しはずのテリトリーが勝手に仕事に行ってしまうのですから、何それ!と荒れてしまい、いつもはしない悪さに走ってテーブルに手をかけたり、甘噛みが復活したり、排泄を失敗して赤ちゃん行動を繰り広げるなど、飼い主さんのいう「機嫌の悪い」行動を繰り広げているだけです。
犬は、今日は特別とか、お休みの日だからいいのとか、お誕生日だから…といったイレギュラーが苦手です。
特に飼い主と犬とのスペース配分は、飼い主と犬の関係性をそのまま示したものでもあります。
だから今日も明日も明後日もいっしょ、それが一番落ち着くのです。
そして、お互いの領域を侵さない、さらに大きな領域を取り仕切るのは犬ではなくご主人である飼い主の方だということをわかるように伝えていかなければいけないのです。
道を間違えたと気づいたなら、元居た場所まで引き返せ。
帰り方がわからず迷子になりそうなら、ガイドとして私を呼んでください。
ゴールデンウィーク明けも訪問レッスンが続いています。
ガイドとして引き続き頑張ります。
オポ広場で緑に囲まれるサンタくん、はじめてのお泊りクラスで。