グッドボーイハートは人と犬が共に成長して調和することを目指すドッグトレーニング・ヒーリングスクールです。

トップページ
お電話でのお問い合わせ
お問い合わせフォーム

犬の雪遊びをお勧めしたい理由:犬と大自然のかかわりのひとつ

今年は暖かな日が続いていましたが、ついに寒波がやってまいりました。
福岡の都心にお住いのみなさんであれば、山手の方を見てください。
山がうっすらと白くかすんで見えたなら、きっと雪が降っています。

犬に雪遊びをさせたいと思われる飼い主さんもいらっしゃるのではないでしょうか。
子供に「雪遊びしたい?」といったら、元気な子供達は「したい!したい!」と大興糞することでしょうが、犬には尋ねても返事は帰ってきません。本当に犬は雪遊びしたいのだろうかと疑問を感じる方もいらっしゃるとは思います。

実際のところ、雪遊びではしゃぐ犬と、雪あんまり好きじゃない犬とに分かれます。
寒いのが苦手な超小型犬は冷たいことが苦手ですから、雪だからといってはしゃいだりしません。
雪はただ寒いもので嫌なものに過ぎないでしょう。

年をとった老犬も同じく寒さは苦手になりますから、雪だからといって元気になったりはしません。

中年期になる犬で、特に雪に慣れてしまっているような犬、たとえばわたしの同伴犬だったオポも、若いころは雪で少し興奮していましたが、七山に移り住んでからは雪が日常となり、今日もまた雪…となってくると、はしゃぐということはなくなりました。年齢もあるのでしょうが、特別感がなくなったのは飼い主である私もいっしょです。

それでも、雪が降り積もった初日はいつもと違います。
人が見るとまず景色が違います。とにかく真っ白ですね。そして音が違うのです。人の私でもわかるくらいですから犬だったらもっと違いがわかるでしょう。余分な音が一切なくなった、そんな感じなのです。

犬が見る景色とは「臭いの景色」です。人と犬は脳内の情報処理分野が少し違います。人は視覚的に情報処理を行うのが得意だけど鼻はあまり効かない動物、犬は逆に視覚的な情報処理は得意ではないけど、鼻はすごくきく、臭いの世界に生きる動物です。
犬の見る世界とは「臭いの世界」なのです。犬はこの真っ白に広がる雪をどのような臭いとして受け取っているのは、いつも不思議に思っています。同じ世界を体験することはできないのですが、犬の行動を通してそれを感じたいと思うのです。

若い犬たちは「新しい世界の出現」に興奮しています。飛んだり跳ねたり、走ったりですが、雪の中では思うように走ることもできません。雪に鼻を突っ込んで冷たさにビックリしたりと、子供のようですね。

中年期の落ち着いた犬たちは「雪の世界」をじっくりと調べています。いつもより行動がゆっくりとなり、慎重に調べます。いつもより遠くに行きたがらなくなり、とくふぶいてくると前進せずに後退しようとします。映画の八甲田山のようなのかもしれませんが、ふぶくと帰り道の臭いがわかりにくくなります。新しく雪が降り積もることで情報が消えてしまうのは、人も犬も同じなのですね。

いつも動いている山なので、50センチくらいの積雪では居場所がわからなくなることはないのですが、雪は冷たく犬も人も体力を使います。酸素は少なくなり心臓にも負担がかかりますね。

そんな大変な雪に犬を触れさせたいと思うのは何故かというと、ただそうした自然の大きな力を感じて欲しいからです。本当はそんな自然の大きな力に触れながら生きて欲しいといいたいところですが、そうもいきません。ですから、まずははしゃいでもいい、そのうち雪を穏やかに受け入れて困難だけどつきあう犬になる機会を得てほしいとただ思います。

雪を感じるなら積雪の朝です。降り積もった雪も福岡佐賀の人が近づけるくらいの山では数日で溶けてしまいます。2日目にはその柔らかさも失ってしまうのです。明日積もるかもしれないという日の前の日に山に入っておくことをお勧めします。今日は最大のチャンスですね。しかも土曜日ですよ。
土曜日の夜に犬といっしょに山小屋で過ごし、明け方に犬といっしょにビックリしてほしいのです。日曜日の朝に降り積もっているなんてこんなに素敵なことはありません。

日曜日にはグッドボーイハートでも尾歩山歩きの会があります。
どんな山になっているか楽しみです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA